自動車総連 安全衛生ホームページ
ホーム 労働災害の防止 労働安全衛生法改正 安全衛生イベント メンタルヘルス 健康マネジメント お役立ちリンク
健康マネジメント
健康診断結果を確認しよう
生活習慣関連
フィットネス
タバコとアルコール
食生活
安全JAWSくんのヘルシークッキング
健康関連リンク
安全JAWSくんのヘルシークッキング
旬の食材でヘルシークッキング

<今月の旬>あさり

あさりは古代からの食用貝として、潮干狩りの定番となっています。

「漁る」から名づけられたことからもわかるように、春の潮干狩りの主役的存在。主産地は、東京湾・伊勢湾・三河湾・瀬戸内海・有明海などの全国各地。波打ち際から10mくらいの深水までの海底に、5cmくらいもぐってすんでいます。

あさりは1年中出回っていますが、2〜4月は身が太り、うま昧成分もふえるので味わいどき。 コハク酸が330ミリグラムと特に多く含まれているので、独特のうまみがあります。

あさりの旨み成分である「タウリン」は血液中のコレステロールを低下させ、肝臓における解毒機能の向上などの効能があり、動脈硬化の予防に有効とされています。また、あさりの旬は春先で、この時期にはさらにタウリンの量が増大します。
また、ビタミンB12も豊富で、含有量は100gにつき52.4μgと非常に豊富です。ビタミンB12は赤いビタミンといわれ赤血球の生成や中枢神経の維持、脂肪の代謝などに影響を与えます。

このほかにも、あさりにはマグネシウム、鉄分、ナイアシン、ビタミンB2、ビタミンEなどの豊富なミネラルやビタミンを含有しています。また、あさりに含まれている「グリコーゲン」という旨み成分は疲労回復効果があります。



 
栄養

 

栄養の特徴は、脂肪が少なく (かれいやひらめ並に低い)、たんばく質がたんばく価が87と優秀(卵100) な点。 鶏卵に負けないほど良質のたんぱく質が含まれることです。特にほかの食べものにはあまり含まれないビタミンB12の含有量はレバーに匹敵します。

また、ビタミンB1は貝類では最高の含有量を誇ります。B2、タウリン、鉄、マグネシウムなども豊富です。わけても、ここ数年、動脈硬化などに有効だといわれ、ますます人気が高まっているタウリンという成分がたっぷり含まれていることは注目に価します。タウリンは、
アミノ酸の一種ですが、血液中の余分なコレステロールを排出してくれる作用、肝臓機能の向上や心血管性疾患などの予防が期待できます。
また、血液のヘモグロビンの成分になる鉄も豊富。酸素供給に関係していますから元気な血液でいられるというわけです。

また、体内で合成されないビタミンB12の供給源でもあります。葉酸と協力しあって赤血球の産出に働き、中枢神経系に関与します。不足すると悪性貧血や神経疾患などが起こります。
ところで、貝類特有のうま味は、コバク酸の多いことによるのですが、あさりは、帆立貝に次いで多く、調理上ではだし″を必要としません。また、あま味はグリコーゲン (動物性甘味) によるものです。

■あさりに含まれる健康成分

<タウリン>  肝機能向上 /疲労回復 /血管疾患の予防

<鉄> 貧血防止/胸やけ防止/食欲増進/胃酸過多

<亜鉛 味覚障害の防止/

<コハク酸> 旨み成分/疲労回復/

アクアパッツァ

もともと漁師が船上で調理したと言われているアクアパッツァ。魚介類をトマトやオリーブなどと一緒に白ワインで煮込んだアクアパッツァはフライパンひとつでどなたにでも簡単にできます。

砂抜きの時間について砂抜きの時間は最低でも1時間は必要です。時間があるときはぜひ4時間程度かけて砂抜きを行いましょう。6時間以上やるとあさりは水の中で酸欠になり、砂を吐かなくなりますので注意してください。

成分名 含有量 成分名 含有量
エネルギー 422kcal カルシウム 160mg
たんぱく質 48.2g ビタミンB12 85μmg
脂質 19.0g

植物繊維

2.5g
カリウム

1450mg

食塩相当分 3.7g

<全ての材料でを計算>2人分

<材  料>

あさり   150g
白身魚の切り身(タイ、タラなど) 2切れ (150g×2)
・にんにく 1片

・トマト   1個

・白ワイン 1/2カップ(100t)

・水   1/2カップ(100t)

・オリーブオイル 15t

・アンチョビ  1切れ

・塩・胡椒

・タイム・ローズマリーなど(好みで)

<作り方>

  1. 砂抜きをします。
    ボウルなどに水500mlと塩大さじ1(分量外)を入れて均一に混ぜ、ひたひたにあさりが使うようにいれます。冷暗所に置き、1時間ぐらいつけて砂をはかせる。塩水を捨て、水を新たに加えてボウルの中で殻と殻をこすりあわせるようにして洗う。
  2. バットに真鯛とたらを並べ、塩と胡椒を両面にふり、10分ほどおきます。
  3. トマトはへたをとり、一口大に切ります。ニンニクは皮をむき粗みじん切りにします。 アンチョビもみじん切り。
  4. フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて弱火で加熱します。香りが立ってきたら魚を皮目を下にしておき、皮目が薄いきつね色になるまで焼きます。
  5. 魚をひっくり返しトマト、アンチョビ、あさりを入れて、白ワイン、水を入れてふたをし、火を少し強くして5分ほど蒸し焼きにします
  6. 好みでバルサミコ酢、エキストラバージンオイルなどをかけて食す。
 

<あさりの簡単パエリア>

 

あさりの缶詰 1缶
ごはん  1杯

パエリアの素(市販) おおさじ1

玉ねぎ 1/4

エビ  3尾

シメジ 1/2パック

<作り方>

1.フライパンに油をしいて、刻んだ玉ねぎ、シメジをいためる。

2.1にごはんをいれて、パエリアの素をいれてさらにいためる。

3.あさりの缶詰を汁ごといれて、エビを並べ、ふたをして汁がなくなるまで煮込む。

4.皿に盛りつける。


 

▲ページの先頭に戻る
 
Copyright © 2009 自動車総連