自動車総連 安全衛生ホームページ
ホーム 労働災害の防止 労働安全衛生法改正 安全衛生イベント メンタルヘルス 健康マネジメント お役立ちリンク
健康マネジメント
健康診断結果を確認しよう
生活習慣関連
フィットネス
タバコとアルコール
食生活
安全JAWSくんのヘルシークッキング
健康関連リンク
安全JAWSくんのヘルシークッキング
旬の食材でヘルシークッキング

<今月の旬>麩

麩が誕生したのは中国で、日本に入ってきたのは、室町時代という説と奈良時代という説があります。肉食を禁じられていた修行僧たちの貴重なたんぱく源として、精進料理用いました。

その後一般の人にも広まっていったようです。焼き麩は、千利休が茶会の茶菓子として出したものがきっかけで、広まっていったとも言われています。

麩の原料は小麦粉です。小麦粉に水を加えてよく練り、水洗いを繰り返しながらたんぱく質のグルテンだけを取り出す。これに小麦粉やもち粉を加えて加工したものです。京都の麩といえば、やわらかい団子のような生麩が有名であるが、全国的なのは乾燥したものです。作り方において、生麩は蒸すか茹でたもの、乾燥した麩は形を整えて、オーブンなどで焼いたものです。

麩の栄養素は豊富なたんぱく質、麩が、精進料理で肉の代わりに活躍したのものそためです。さらに、麩は保水性にも優れ、満腹感を得やすいので、ダイエット効果も期待されます。

全国各地には、さまざまな形の麩が、100種類以上あるります。主なものをとして、

車麩>麩の生地を棒に巻きつけて焼いた焼き麩。越後地方では、行事の際の煮しめに使う

あぶら麩>油で揚げてあるのが特徴。煮て卵とじや丼に、戻してきゅうりやワカメと酢のものに、炒めたり鍋の具に使う

すだれ麩>すだれに挟んで形を整え、乾燥させた麩。歯ごたえがあり金沢の郷土料理「治部煮」やすき焼き、酢の物などに使う

麩は生麩以外はたいてい乾燥しているので長期保存できる保存食です。

保存食としては高たんぱくということで、災害の時にはとても重宝する栄養のある食材です。是非、保存食として常備しておくことをお勧めします。

 
栄養

麩の主な栄養素はたんぱく質。麩に含まれる植物性たんぱく質は、動物性たんぱく質よりローカロリーで吸収しやすい。他に、プロリン、グルタミン酸、小麦アルブミン、小麦グルテン、グルテンペプチド、カルシウム、食物繊維、カリウム、ナトリウム、マグネシウム、リン、鉄、亜鉛などで、脂肪が少なく消化がよくさらに低カロリーです。

麩の原料となるグルテンの健康効果として、このグルテンを加水分解させたグルテンペプチドは、痛みを和らげたり、血圧を低下させる、胃液の分泌を抑制する、食後に血中インスリンを増加させるなどの作用があるといわれています。ただし、食品として摂取した場合の効果は、まだ解明されていません。グルテンに含まれるグルタミン酸は、知能を高めたり、アルコール依存症を改善する、潰瘍の治癒を早めるなどの作用があります。ただし、摂り過ぎると、神経が高ぶって眠れなくなるなどの過剰症になる恐れもあります。

また、最近注目されているのは麩に含まれる”プロリン”の量です。プロリンとはコラーゲンを生成する機能を活発にさせてくれる力がある成分(アミノ酸)です。プロリンのはたらき コラーゲンをつくり、プロリンは表皮細胞の増殖を促進し、そして角質層を保湿するはたらきがあります。

年齢とともに生じる、肌の張りの消失や肌荒れを防ぐといわれています。

乳製品や大豆にも含まれているのですが、麩が一番プロリンが含まれていると言われています。例えば、豆腐やヨーグルトにもプロリンは含まれているのですが、麩にはその10倍以上のプロリンが含まれているそうです。

■麩に含まれる健康成分

<タンパク質 筋骨の成長・強化/エネルギー源

<グルテン> 血圧の低下/胃液の分泌増加/血中うインスリンの増加/

<プロリン> 美肌効果/皮膚の再生/

<グルタミン酸> 肝機能向上/知能を高める/アルコール依存の改善

麩のフレンチトースト

日本の乾物が見直されています。保存食、災害時の食料としても注目されています。さらに乾物をヨーグルトでもどすと乳酸菌も加わり、栄養がUPします。そして水きりしたヨーグルトが周りに残るので、今まで体験したことのない味に出会えます。

成分名
含有量
成分名
含有量
エネルギー

329cal

亜鉛
1.0mg
たんぱく質

9.7g

カリウム
291mg
脂質

15.7g

植物繊維

1.1g
リン

135mg

食塩相当分
0.4g

<すべての材料のカロリー>

<材  料>(2人分)

麩   20g

ヨーグルト  100cc

バター  大さじ1

蜂蜜  大さじ1

くだもの 適宜

<作り方>

1.密封容器に麩をいれて、ヨーグルトを浸す。8時間以上冷蔵庫におく。(ヨーグルトに浸した麩はこのままでも食べることができます)

2.フライパンにバターを熱し、ヨーグルトに浸した麩をそのまま焼く。

3.器に盛り付け、麩の上から蜂蜜をかける。容器に残った水が切られた状態のヨーグルトを上からかける。

4.果物も器に盛り付ける。個のみで粉砂糖をかける。

 

<麩のつくね>

肉をつかっていないのにお肉のように?

<材料>

お麩 25g
玉ねぎ 1/4個
豆乳 大さじ3
卵 1個
塩・こしょう 適量
油 適量
【タレ】
めんつゆ 50ml
水 120ml
片栗粉 小さじ2

<作り方>

1.お麩を袋に入れ、麺棒などで叩いて砕く。または、フードプロセッサーで砕く。

2.1をボウルに入れ、みじん切りにした玉ねぎ・卵・牛乳・塩・こしょうを加え混ぜる。

3.2で出来上がったタネを串に巻きつけ、油をひいたフライパンで焼く。 焼き目が付いたらひっくり返し、フタをして蒸し焼きにする。

4.たれを作る。鍋に麺つゆ、水をいれて、煮立ったら溶いた片栗粉をいれてとろみをつける。

 
▲ページの先頭に戻る
 
Copyright © 2009 自動車総連