自動車総連 安全衛生ホームページ
ホーム 労働災害の防止 労働安全衛生法改正 安全衛生イベント メンタルヘルス 健康マネジメント お役立ちリンク
健康マネジメント
健康診断結果を確認しよう
生活習慣関連
フィットネス
タバコとアルコール
食生活
安全JAWSくんのヘルシークッキング
健康関連リンク
安全JAWSくんのヘルシークッキング
旬の食材でヘルシークッキング

<今月の旬>うに

日本は世界で一番ウニを消費している国です。日本人が食べているウニの、9割は輸入ものです。又、ウニの養殖に関しても、世界一の技術を持っています。日本人は、ウニ好きな民族です。

国内で食用に水揚げされるウニはバフンウニ、ムラサキウニ、エゾバフンウニ、 キタムラサキウニなどが中心です。

 私たちが食べている部分は、生殖巣です。 ウニは雌雄異体であり、雌の場合は卵巣を、雄の場合は精巣を食べていることになります(雌雄の判別は顕微鏡を使わないとわかりません)。

生殖巣は葡萄の房みたいに小さな粒が集まった形をしています。 その粒が卵のようにも見えますが、それは生殖小嚢という組織であり、この袋の中に、直径0.1ミリの卵や精子が入っています。

巷で見かけるウニは板に並べられた「板うに」呼ばれるミョウバン処理されたものです。ミョウバンを使用するのは、ウニの身自体を丈夫にそして型崩れしにくいようにするためです。また、若干の保存作用があるので少し日持ちしさせるためです。

きれいに板に乗った見た目がきれいなうにが主流ですが、岩手県では牛乳瓶に海水と一緒にぎっしりと詰められたうにが売られていることで、注目を浴びています。このウニは、ミョウバンなどの保存料などを一切使用しないために塩水と生ウニのみとなっています。この牛乳瓶内に入っている塩水は、海水濃度に近い食塩水を入れているため、生ウニが鮮度を落とすことなく数日間そのまま食べる事ができるようになりました。

<ウニの採れる時期>

3〜4月はバフンウニ

6〜8月はムラサキウニ

7〜8月はエゾバフンウニ

9〜11月はキタムラサキウニ

 
栄養

うにの栄養は、ビタミンB12の含有量の豊富さが目立ちます。

ビタミンB12は、動物性食品から多く摂れる栄養で、赤血球を作る働きがあることから、貧血の予防や改善の効能があります。また、ビタミンB12は神経機能を正常に維持する栄養でもあるため、手足のしびれやうつ病の症状なども予防してくれる効能があります

うにには、ビタミンKも含まれています。

ビタミンKは、別名「止血のビタミン」と呼ばれる栄養で、脂溶性のビタミンです。効果や効能としては、正常な止血作用があること有名ですが、骨や歯の形成や維持をサポートする働きもあるため、丈夫で健康なカラダづくりにとても役立ちます。

さらに強い抗酸化作用を持つビタミンEも含んでいることも特徴です。

ビタミンEは、末梢血管を広げる栄養で、血行促進に効能が期待できます。悪玉コレステロールと呼ばれる血中のLDLコレステロールを抑制し、血液をサラサラに保つ効能もあります。

また、意外に多いのがβ-カロテン。ビタミンEと同様に抗酸化作用が強く、生活習慣病の予防に有効な成分です。

そして、タンパク質も豊富です。脂質が多いイメージのうにですが、じつはタンパク質が豊富で、うにに含まれる脂質の3倍も含まれています。高タンパクで低脂質、アミノ酸の種類も多く揃っていて良質なタンパク源です。

うににも、青魚に含まれる脂質、EPA(エイコサペンタエン酸)、DHA(ドコサヘキサエン酸)も含まれています。

EPAには、悪玉コレステロール値などが高くなりドロドロとなった血液を、サラサラにする効能があります。血中の悪玉コレステロールや中性脂肪値を下げる働きがあるため、動脈硬化や高脂血症などの予防に役立つ栄養です。

オレンジ色の粒のなかに様々な栄養素が含まれています。

■うにに含まれる健康成分

<ビタミンB12> 貧血予防/精神安定

<ビタミンK 止血作用/歯や骨の形成/

<ビタミンE> 疲労回復/血行促進/血液サラサラ効果/抗酸化作用

<β-カロテン> 生活習慣病予防/抗酸化作用

 
うに味噌焼きおにぎり
味噌とうにの香りが食欲を増します。焦げ目の味も格別です。
成分名
含有量
成分名
含有量
エネルギー
794kcal

ビタミンB12

0.8μg
たんぱく質

15.8g

ビタミンK
47μg
脂質

15.4g

植物繊維

2.4..g
βーカロテン

810μg

食塩相当分
3.6g

<材料全てで計算>

<材  料>

ご飯  1合分

塩  小さじ1/4

ごま油 小さじ1/2

ウニの瓶詰 大さじじ1

味噌     大さじ1

酒 小さじ1

大葉  6枚

ビーツ 15g

 

 

<作り方>

1.塩おにぎりをつくり、ごま油を少量まぶしておく。

2.ウニの瓶詰と味噌、酒を混ぜ合わせておく。

3.おにぎりに、2のウニ味噌を塗って、魚焼きグリルで焦げ目をつくまで焼く。

4.お皿に盛り付けて、大葉をちらす。


 

<うにのっけオードブル>

ウニの黄色がのっかるととってもきれいなオードブルになります

<材料>

瓶詰めウニ 

クラッカー

ゴマ豆腐

クリームチーズ

チーズたら

鯖缶

 

<作り方>

1.ゴマ豆腐にウニをのせる

2.チーズたらをクラッカーの上にのせ、その上にウニをのせる

3.クリームチーズとウニを混ぜる。これをクラッカーにのせる。

4.鯖缶をクラッカーにのせ、その上にウニをのせる。

 

 
▲ページの先頭に戻る
 
Copyright © 2009 自動車総連